2018年9月14日〜16日に、葛西神社のお祭り、例大祭が行われました。
待ちに待った年に一度のお祭りです。
私たち、お囃子会(おはやしかい)は、この日のために1年間練習をしています。
お囃子は、お神輿を担ぐ時に盛り上げるためのBGM。
CDで流すだけでは、ちょっとさみしいです。
やっぱり生の演奏があるといいよね!!そんな風に思って頂けるように、心を込めて演奏します。
今年は嬉しいことに、お囃子会に参加してくれる小学生、中学生が増えました!
まずは9月15日(土)の様子をお伝えします!
目次
土曜日の午前中は雨・・・
午前中は雨でした・・・
天気予報では、午後からは、雨が止むという予報です。
準備して頂いたお囃子車には、提灯、太鼓に雨がかからないようにビニールをかぶせています。
午後13時から始まる子供神輿が、午後15時開始に変わりました!
雨が止むことを願います!!!
まずはカレーを頂きます!!
毎年恒例、土曜のお昼はカレーを頂きます!!
町会の女性の方々が作ってくださるんです。
いつもありがとうございます!
小学生のお子さんにも食べられるように甘くて美味しいカレーです。
いつもなら、カレーを食べて出発ですが・・・
午後に雨が止むかどうか。
しばらく待機です。
雨が止みました~!!
午後になって、雨が止みました!!
青空が見えてきましたよ!
無事に出発が出来そうです!
まずは練習がてら、お囃子を演奏して、町内を廻ります。
お子さんたちが楽しそうに演奏をしています。
A班とB班、どちらも素晴らしい!
今年はありがたいことにお囃子に参加されるお子さんが多かったので、A班とB班に分かれて、交代で演奏をしてもらいました。
小学生中学生合わせて9人参加してくれました!!
(高校生大学生は大人として人数はカウントしてます)
素直な良い子たちばかりです♪
なによりも、お囃子をとても楽しんでくれているのが嬉しいですね!
みんな太鼓を叩くのが好きで参加をしてくれています。
太鼓を叩いている時は、とても真剣な表情でキリっとしてます。
お子さんたちの演奏の様子は動画にて
演奏の様子は、動画にてご覧ください♪
日曜日の演奏の動画です。
演奏しているのは、「投げやり」です。
最初に笛を吹いているのは、高校生のお兄さん。
子供の頃からお囃子会に参加しているベテランさんです!
日曜の昼食後に、任羽(にんば)という曲で、ひょっとこ踊りをしてくれた後なので、ひょっとこの衣装を着ています!
半田稲荷神社のお師匠さんたちが応援にいらしてくださいました!
土曜、日曜両日とも、私たちのお囃子のお師匠さん、半田稲荷神社のお師匠さんが応援にかけつけてくださりました!!
お師匠さんたちがいらしてくださるのは、とても心強く、とてもありがたいことです!
同じ投げやりを演奏しても、やはり間が違うのですよね。
担ぎ手の方々が、気持ち良くお神輿を担げるような、楽しくて軽快なリズムです。
お囃子は、学べば学ぶほど、奥が深いのです。
お師匠さん、お忙しい中ありがとうございました!!
お師匠さんたちの演奏は、こちらの動画にて(限定公開)
休憩中に演奏して頂いた、お囃子の四丁目(しちょうめ)の一部です。
土曜日が無事に終了しました!
9月15日(土)が無事に終了しました。
午後から雨が止んでくれて良かったです。
明日の日曜も楽しみですね!
日曜は、午前と午後、大人神輿についてお囃子会は町内を廻ります。