柴原小学校60周年記念プレイベントにて子供たちがお囃子を演奏しました♪
こんにちは。 2018年10月28日(日)柴原小学校60周年記念プレイベントが行われました! 金町常盤葛西囃子保存会からは、柴原小学校の在校生と、卒業生たちが参加をしまして、お囃子を演奏しました♪ 当日の様子をお伝えいた…
葛飾区金町で活動するお祭り大好き、お祭りを盛り上げる役のお囃子(おはやし)会の活動をお伝えしています
こんにちは。 2018年10月28日(日)柴原小学校60周年記念プレイベントが行われました! 金町常盤葛西囃子保存会からは、柴原小学校の在校生と、卒業生たちが参加をしまして、お囃子を演奏しました♪ 当日の様子をお伝えいた…
2018年9月14日〜16日に、葛西神社のお祭り、例大祭が行われました。 待ちに待った年に一度のお祭りです。 私たち、お囃子会(おはやしかい)は、この日のために1年間練習をしています。 お囃子は、お神輿を担ぐ時に盛り上げ…
2018年9月14日〜16日に、葛西神社のお祭り、例大祭が行われました。 待ちに待った年に一度のお祭りです。 私たち、お囃子会(おはやしかい)は、この日のために1年間練習をしています。 お囃子は、お神輿を担ぐ時に盛り上げ…
私たち、金町常盤葛西囃子保存会では、毎年1月に葛飾区内の老人ホームにて、慰問活動を行なっております。 獅子舞を披露して、おじいちゃんおばあちゃんの、今年1年の健康を祈願させて頂いております。 2018年は、老人ホームを4…
2017年もあともう少しで終わりです。 そんな12月の練習風景をお伝えいたします。 12月は、支援学校にて、練習をいたしました。 お子さんたちが、張り切って練習に参加してくれました!!
2017年9月15日〜17日に、葛西神社のお祭り、例大祭が行われました。 待ちに待った年に一度のお祭りです。 私たち、お囃子会(おはやしかい)は、この日のために1年間練習をしてきます。 お囃子は、お神輿を担ぐ時に盛り上げ…
2017年9月15日〜17日に、葛西神社のお祭り、例大祭が行われました。 待ちに待った年に一度のお祭りです。 ⇒葛西神社に参拝希望の方はこちら参照 私たち、お囃子会(おはやしかい)は、この日のために1年間練習をしてきます…
2017年4月23日(日)、金町地区センターにて、 「第23回葛飾伝統囃子共演会」に参加しました。 私たちは、お囃子を演奏しました。 共演会は、毎年4月に開かれていて、 葛飾区の伝統を守っているお囃子会同士の交流の場であ…
2016年の最後の練習は、クリスマス会です。 毎年の恒例行事です。 お囃子会という、和の世界なのに、クリスマス?! そんな固いことは言わずに、みんなで楽しみましょう〜 半田稲荷神社の方々にもいらして頂けました。
9月16~18日は、葛西神社例大祭でした。 今年、2016年は3年に一度の大祭なんです。 神社神輿が各町会を順番に担いで廻って行きます。